くしゃみ しそうやった。

早く一人前になりたい、妖怪のブログ。

とりあえず今日から書きます。

 

掲題の通り、今日から書きます。

自分の頭の整理と覚え書き。

 

僕は考えるのがとことん嫌いだった。何故かというと、考えても結局いい答えがでないから。もっと言えば、考えているフリをしているだけに終わってしまうからだ。

 

僕は採用コンサルティングの会社で今年の4月から働かせてもらっているわけだか、頭をかなり使う仕事である。

 

顧客の現状は?課題はどこ?どうなっていることが理想?そのためにできることは?

などなど考えることが多いわけである。

僕はまだ一年目でお客さんに提供できる価値はたかが知れているわけである。しかし、僕のメンターや仮配属中のマネージャーは考える力を身につける機会をたくさん提供してくださるので、本当に毎日辛いが、考えるのが嫌いではなくなってきた。

 

変わったキッカケはどこにあったのかと振り返ってみれば、目的意識の持ち方を教えていただいたことだと思う。

目的を意識することなんて他の人からすれば良い当たり前にできているのかもしれないが、僕にはできていなかった。この考え方を意識するだけで考えることに対して嫌悪感が減っている。

 

例えば、

学生と面談をする際、ヒアリングシートを用いるわけだが、その面談の目的によってヒアリングシートの項目は変わってくる。

 

内定承諾をしてもらうためであれば、

どこの他社と迷っているのか?

どんなキャリアを想像しているのか?

内定承諾を渋っている理由はなんなのか?

という風になるわけである。

 

内定承諾をしてもらうという目的を把握していなければ、項目を考えるにも、考えているフリだけで終わってしまうのだ。

 

そりゃ、今まで考えているフリしかできていなかったわけだ、、、